News
News
News
買取事例 2025/07/03
オーストラリアはとにかく土地が広い。
郊外や田舎だと電車やバスの本数も少なく、ほぼ「車がないと生活できない」レベルです。
だから一家に1台じゃなく、1人1台が普通。
高校卒業したら免許を取って中古車を買うのも当たり前なんです。
⸻
日本だと軽自動車やコンパクトカーが街に溢れてるけど、オーストラリアではピックアップやSUVがゴロゴロ走ってる。
しかも2インチ、3インチリフトアップは当たり前。
日本じゃ車検が厳しいけど、オーストラリアはそのへんがちょっと寛容だからリフトアップやバンパー交換、バグガード(フロントの黒い風除け)なんかも定番です。
⸻
州によって違うけど、オーストラリアでは自分でナンバーを選べる「カスタムナンバー」が当たり前。
• 名前を入れたり
• 好きな番号にしたり
• 特殊なデザインにしたり
とにかく自由度が高いんです。
旅行中に見かけた「MY TOY」とか「NANA CAR」なんてナンバー、ちょっとクスッとしちゃいました😂
⸻
オーストラリアに行くと「車って移動手段以上のものだな」って改めて感じます。
車を通じて遊び、仲間と集まり、キャンプや4WDトリップに行く。
そんなカーライフを知ると、日本でもちょっと車にお金かけてみたくなるかも?
#中古車買取 #車買取 #無料査定 #高価買取 #査定 #買取査定 #出張査定 #海外輸出 #輸出 #オーストラリア #車事情 #高走行車 #走行距離が多い #愛媛県 #松山市 #くるま屋ランド #株式会社くるまや #ランドクルーザー #ランクル #ハイエース #デリカD5 #ハイラックス #SUV #ピックアップ
24時間お問い合わせいただけます。
内容確認後、1~2営業日以内に
ご連絡させていただきます。
電話受付時間 9:30~19:30
定休日 水曜日