お知らせ詳細

News

「これ1記事でまるわかり!軽トレーラーレンタルQ&A」

お知らせ  2025/08/01

【軽トレーラーって気になるけど、よくわからない…」】

そんなあなたのために、今回は軽トレーラーレンタルの疑問あるあるをまとめてみました!
「免許は?」「使い道は?」「荷物って何を載せられるの?」など、よく聞かれる質問にズバッと答えます!

軽トレーラー レンタル
軽トレーラー レンタル

【軽トレーラーってなにができるの?】

実は“めちゃくちゃ便利”なのに、知られていないのが軽トレーラー。
車の後ろに連結して、荷物や道具を載せて走れる小型の荷台です。

<用途・内容>
■キャンプ
テント・タープ・テーブル・チェアなど大量の荷物も余裕!
■引越し
家具や家電など、軽バンに入らない荷物もOK
■イベント
マルシェ・フリマなどの出店道具の運搬に
■農作業
資材や農機具の搬送に
■バイク・原付
積載用ラダーと合わせればバイクも運搬可能!

軽トレーラー レンタル
軽トレーラー レンタル
軽トレーラー レンタル

【よくある質問 Q&A】

Q1. 普通免許で運転できるの?
A1. はい!できます。当店の軽トレーラーは**「けん引免許不要」**の仕様なので、普通免許さえあればOK!

Q2. どんな車でも牽引できるの?
A2. ヒッチメンバー(連結装置)が付いていればOK。自分の車にヒッチがない場合は、「対応可能な車両の紹介」や「取り付け相談」もできます!

Q3. どれくらいの大きさ?
A3. 荷台サイズは約190cm × 130cmほど(モデルにより異なります)荷物の大きさや量によってアドバイスします!

Q4. レンタルの期間は?
A4. 最短1日からOK!長期貸出も可能です(数日〜1週間など)。料金は日数によって変動あり。

Q5. 予約方法は?
A5. LINE・電話・インスタDM、何でもOK!急ぎの方はお電話が確実。事前予約制です!

【実際に借りてる人はこんな人たち!】

■ファミリーキャンパー
→ 軽自動車+トレーラーでキャンプ道具をフル積載!

■工具屋さん&DIYer
→ 資材の買い出しや、現場への運搬に大活躍!

■バイク好きのお客さん
→ イベント遠征や修理運搬に使われてます!

■農家さん
→ 農機や肥料の運搬にも活用!

【ご予約・ご相談はこちらから】

お電話:089-950-5389
愛媛県松山市土居町588-1(アクセスマップもHPに記載)

料金や貸出条件などは当店ホームページをご覧ください。「初めてで不安…」という方も、気軽にご相談を!

#トレーラー #軽トレーラ #レンタル #貸出 #キャンプ #搬入 #荷物 #牽引 #引越し #イベント #くるまやランド #くるまや #愛媛県 #松山市

一覧に戻る

お問い合わせ・無料査定

24時間お問い合わせいただけます。
内容確認後、1~2営業日以内に
ご連絡させていただきます。

Tel.089-950-5389

電話受付時間 9:30~19:30
定休日 水曜日