News
News
News
カスタム紹介 2025/09/05
先日、四国山地にそびえる 瓶ヶ森(1897m) へ行ってきました。
登山道を登り切ると一面に広がる雲海、爽やかな風、そして心をリセットしてくれるような大自然。
こうした体験こそがアウトドアの醍醐味だと改めて実感しました。
山へ行くときに頼りになるのがアウトドア仕様のクルマ。
舗装されていない山道やアップダウンでも安心でき、装備をしっかり積んで快適に現地へ向かえます。
⸻
登山のあとは、デリカとキャンピングトレーラーを活用したキャンプへ。
ランタンの灯りに包まれたサイトでは、ルーフトップテントが大活躍。
地面のコンディションに左右されず、快適に眠れるのはもちろん、設営・撤収もスピーディーでストレスがありません。
秋から冬にかけてはキャンプのベストシーズン。
焚き火やランタンが映える夜の時間は、アウトドアならではの贅沢なひとときです。
⸻
アウトドアの楽しみを広げるには、クルマを“移動手段”から“拠点”に変えることがポイントです。
• ルーフキャリア・ルーフラック → 登山やキャンプ道具を余裕で積載
• サイドオーニング(タープ) → すぐに日陰や雨よけを確保
• オフロードタイヤ・リフトアップ → 山道や悪路でも安心して走破
• 車中泊仕様(ベッドキット・電源装備) → テントなしでも快適に泊まれる
実際に瓶ヶ森やキャンプ場へ行ってみると、こうした装備があるかどうかで安心感と快適さが大きく変わると感じました。
⸻
アウトドアシーンで特に人気なのが デリカD:5 と ハイエース。
ファミリーからソロキャンパーまで幅広く支持され、カスタム次第で街乗りから本格アウトドアまで万能に対応できます。
今回のキャンプでも、デリカにルーフトップテントとトレーラーを組み合わせて活用。
これがあるだけで「動く山小屋」となり、自然の中での滞在が一段と快適になりました。
⸻
瓶ヶ森の登山、夜のキャンプを通じて感じたのは、自然をもっと楽しむためには「クルマの準備」がとても大切だということ。
当店では、
• デリカD:5
• ハイエース
• ランドクルーザー
などアウトドアにぴったりの車両や、ルーフトップテント・サイドオーニングなどのカスタム相談も可能です。
「次のキャンプをもっと快適にしたい!」
そんな方はぜひ一度、ご相談ください。
#キャンプ #キャンピングカー #トレーラー #アウトドア #車中泊 #ルーフテント #サイドタープ #カスタム #ハイエース #デリカD:5 #くるまやランド #愛媛県 #松山市
24時間お問い合わせいただけます。
内容確認後、1~2営業日以内に
ご連絡させていただきます。
電話受付時間 9:30~19:30
定休日 水曜日